ぴゃんの本棚



きもちよく買物しよう(ピープルツリー



荒谷 慈著 『こんな男は亭主にするな!』

 この本は、どういったらいいかな、まあ女性が女性むけに書いた、著者の言葉を借りれば「結婚成功の法則」ですね。要は結婚する時にどういうとこに注意する必要があるかを書いているんです。

 まず第T部では女性自身の結婚をめぐる意識なんかを扱ってて、第U部ではいわゆる”エリート”と言われる人気職業の男についての分析をしてある。第V部はいろいろなタイプの男(例えば「価値観の合う男」とか「刺激のある男」「影のある男」など)についてそのウラ側を読んでいる。第W部は結婚しても(女性を)幸せにできない男のタイプを論じ、第X部では30代の男を扱う。

 まあ、こういった内容です。おもしろいですよ、この本自体。でも、著者自身は結婚に対してずいぶんと醒めてて、「幸せな結婚」と「後悔する結婚」の分かれ目は「期待の持ち方」だろうと、つまり変に期待しすぎると、事実が違ってたときに裏切られたと勝手に思っちゃってかえって不幸になるってことを言ってます(あとがき)。結婚してないからなんとも評価できませんが、おもしろい見方じゃないでしょうか。

 さて、最後にちょっと一言。女性が結婚にむけるエネルギーの大きさはすごいらしい(この本でもでてきます)が、しかし、そのなかに「女」であることを商品として見る無意識があるような気がするんですよね。例えば「結婚するなら、やっぱりエリートがいい」なんて言い方の裏には、できるだけ高く自分を売りたいという無意識があるんじゃないでせうか? まあ、いいんですけどね。

(1990年10月・筆)

廣済堂
1990


戻る

Copyright(C) 2009 ぴゃん(-o_o-)/額鷹

メールアドレス

このサイトはSitehinaで作成されています。