ぴゃんの本棚



火曜定休でした(岡本太郎記念館



塩野七生著 『男たちへ』

 この本の副題は「フツウの男をフツウでない男にするための54章」なのだが、その意味するところは「魅力的でない男を魅力的な男にするための54章」ということ。

 塩野氏が感じる「魅力的な男」「魅力的な女」と塩野氏が考える「男と女の良い関係」が語られている。

 この本で、いろいろと面白いセンスを教わったと思う。中でも「へぇ〜」と唸ってしまったのが、ジーパンとタキシードについての言葉である。

「ジーパンの似合う男が必ずしもタキシードも似合うとはかぎらないが、タキシードの似合う男は、絶対にジーパンも似合う」

 何事も、固執してしまってはしなやかさを失ってしまう。しなやかさのなさは魅力のなさにつながる。そういうことのようです。

(1993年08月)

文芸春秋社文庫
1993刊


戻る

Copyright(C) 2009 ぴゃん(-o_o-)/額鷹

メールアドレス

このサイトはSitehinaで作成されています。